Android ソフトウェア公開

新しいプラットフォームを調べたり、ソフトウェアを作成するのはとても楽しいが、調査ばかりしているのではなく、何らかの出力(例えば、形として残る物を作成)をする事は非常に大事であると思っている。
ビジネスロジック以外のソフトウェアを完成させる段階で必要な事や、プログラミングとは関連ない事項も多くあり、それを一通り体験することで、そのプラットフォームへの理解も深まり、見えてない部分の発見があり、また次の製品を迅速にリリースする事が可能となる。
従って、新しいプラットフォームで何かをやり始める時は、以下のような事をして、一つの区切りとしている。
1.Hello World プログラム
2.調査
3.役に立つ小さなソフトウェアの作成
4.公開
「役に立つ小さな」というのは、非常に重要で、機能は最小限で最速で作れるようなもの(それでも時間はかかる)、かつ自分が使うようなソフトウェアを作成することで、そのプラットフォームの事を忘れずに引き続きウオッチしていくことができる。
通常3までは、比較的楽しい作業であるが、3から4の段階に持って行くには、どんなに小さなソフトウェアでも多くのプログラミングとは関係のない作業が発生する。思いつくままにあげてみると
1.アイコンの作成
2.画面デザインの作成
3.バージョン番号の決定
4.Aboutダイアログの作成
5.国際化or日本語化
4.テスト(自分以外の人によるテスト)
5.社内ドキュメントの作成(開発環境の構築、引き継ぎ資料)
6.取扱説明書の作成
7.ダウンロード用ウエブページの作成
8.金額決定
9.ライセンスの作成
10.インストーラの作成
まだまだ、とりこぼしがありそうだが、これらの退屈な作業(でも必要な作業)をクリアしていくことで、初めて公開となる。
今回Androidの調査を行っていたが、一区切りするために、以下の小さなソフトウェアを作成した。

年齢早見

機能
西暦-和暦-年齢変換をする
画面
main.png


次回バージョンアップ箇所
現段階で納得の行ってない部分は多々あるが、想定する使用状況においては問題がないため今回は含めない事とした。
デザイナさんの時間が取れなかったので、自分でデザインした項目(デザイナ待ち項目)
1. アイコン
2. 今日ボタンのデザイン
3. リストのバック画像。
時間がかかりそうなので後回しにした機能
1. 数字をタップした時のスクロールが早すぎるので、ゆっくりとリストが回転する機能を実現する。
2. 画面の回転(横幅が変わったとき)等の処理は行っていない。(デザインもからむ)
こちらからダウンロード可能です。
年齢早見のページ


コメント

このブログの人気の投稿

島へ移住の話【炊飯】

ドローンプログラミング体験教室を伊豆大島の小学校でしてきました

情報処理安全確保支援士登録証のカード型が届きました。