Fx0 開封 そしてタオバイザーにさしてみた

Firefox OS搭載スマートフォンFx0 (LGL25)が25日にAUから発売されました。Firefoxは以前にPeakを購入したり、マーケットにアップすべくアプリを作ったりしてましたが、なかなか日本で発売されず、ちょっと寂しい思いをしていました。
10月6日にモジラオープンディが開催され、タオバイザーとFirefox OSの組み合わせで出店をさせて頂きました。
そんなこんなで、AUからFirefox端末が出るという事で、待ち望んでいたのですが、発売日の25日は外出できずにツイッターで盛り上がっているのを見て悔しい思いをしていました。本日26日は会社の仕事納めという事で、大掃除そして、納会という感じでしたので、皆が酔っぱらっている隙に新宿まで買いに行ってきました。

paper_3

購入

最初はオンラインショップか、直営店のみでの販売という事で、新宿直営店へ向かいます、良く考えたら一度も行ったことがなかったのですが、すごい綺麗で、ゆったりとした空間が演出されてました。在庫は普通にあるらしく問題ありませんでした(予約の方ですか?と聞かれたので、電話予約?取り置き?してから行くのがいいかもしれません)。特にならんでいる様子もなく、Fx0の展示の前に人だかりができているわけでもなく、静かな感じでしたが、30分待ちということで、店内をうろうろしたり、本を読んで過ごしていました。(携帯買いに来たのが目的なので、30分ぐらいは気になりませんね)混んでいる感じはなかったですが、年末年始だし金曜だしで通常の待ち時間だったのだと思います。

tenji_608

もう少し、時がたてばわかりませんが、現段階ではMNPも新規も金額が変わらないため、新規契約を行いました。AUのFx0の料金プランでは、新規だと以下になります。

plan

月々3800円で2年間維持が普通のプランですが、LTEフラットcpとLTE NET無しで契約ができます。そうすると0円になり、2年間月々3円での維持が可能になります。
LTEプラン「誰でも割り適用」は加入ですので、電話はかけられます(あたりえだけど)。通話はする予定も、かける相手もいないので使わないから良くわかってませんが…

「ネットの契約は無しでお願いします」というだけで、「わかりました、月々3円となります」と即答、その他の対応を含め非常に楽な会話でした。携帯電話を買うのは、担当の人はミスがないように、かなり構えて接客をしているので、慇懃無礼だったり、同じテンプレ文を繰り返して、こちらの意図をくみ取らない事があり、あまり好きではないのですが、その他の事も含め、素晴らしい接客でした。AUの直営店だからという事もあるのでしょうが、最初は直営店のみFx0の販売としたのは、この接客を見せるためかと思うぐらいでした。(見習いたいです)

本体価格は。一括で49680円(割引券があったので-5000円)

開封

担当の方がSIMを端末にさして通話テストまで行ったので、開封の感動はなかったのですが、外箱が白でFX0のロゴのエンボス加工がされているなど凝ったつくりになっています。(写真では殆ど見えませんが)右にある箱が、数量限定でついてくる、「完全に透明でクリアなポリカーボネート制背面カバー」の箱です。

fx0_box_1

本体の箱から、すすすっとゴールドの箱が出てきます。
ゴールドのロゴが、なんかすごい…

fx0_box_2

完全に取り出して、二つ並べてみました。

fx0_box_3

そして、ゴールドの箱を開けます。
多分こんな感じで入っているはず(お店の人が取りだしたので覚えてない)上の白いベロみたいなので、端末を箱から取り出しやすくしています。

fx0_box_4

端末を取り出すと、下から、背面カバーやら説明書が出てきます。

そういえば、イヤフォンはもちろん、USBケーブルとか、USB電源がついていません。ギーク用だから、そんなの持っているだろう!って事でしょうか…(それとも最近はついてないのかな?)

fx0_box_5

あれ?なんで背面カバーがもう一個あるの?と思い、ここで初めて初回限定の背面カバーをもらっていたことに気が付きました。(カバーの箱です)

cover_1

ちょっと写真の撮り方が下手ですが、左がおまけのカバー、右が付属のカバーです。
おまけといっても、買うと2268円だそうです。ちなみに電池パックは2916円です。電池取り外しできると、イベントの時とかに、電池入れ替えるだけですぐに満充電にできるので便利ですので嬉しかったりします。

cover_2

オンラインショップ眺めていたら、バンパーセットなる物がある事を発見!
ちょっと今の流行とは全然違いますが、完全にノーマークで見逃してました。お店で見てこればよかった(6588円ですが…)

R04J002N_L

書類類は、保証書、初めにお読みください、取扱い説明書、ご利用にあたっての注意事項

paper_1

契約の時にもらった、購入にあたっての注意事項

「付加サービス(Auスマートパスとかビデオパス)等は使えませんが、契約可能です」となっています。今回もちろん、これら使えない物をお勧めされる事はありませんでしたが、一般店舗で販売する時に、同時加入すると安くなりますとか今後あるかもしれませんので注意が必要です。

paper_2

本体写真は、散々色んな所に出ているからいいかなーと思いあまりとってません。
おもて

hontai_1

hontai_2

さて、ここからが本番なのですが、Wifi設定とか色々とする前に、取りあえずタオバイザーに付けてみました。
大きさ的には、Nexus 5と同じぐらいで、少し厚みがある感じですので、気持ち悪いぐらいフィットしました。

fx0_taovisor_1

Firefoxですと、Youtubeのside-by-side動画を見る事ができますから、取りあえず楽しめます。また、WebGLがいい感じで使えるので、アプリケーションも作成可能です。

このあたりは、また記事にしたいと思っておりますが、何か作れと言われているぐらいのフィット感が怖いです。

fx0_taovisor_2

 

なんか、ちょっとカッコいい!


コメント

このブログの人気の投稿

島へ移住の話【炊飯】

ドローンプログラミング体験教室を伊豆大島の小学校でしてきました

情報処理安全確保支援士登録証のカード型が届きました。