Android GDD Phone開封レポート

2009年6月9日 “Google Developer Day 2009″にて、参加者に、SIMロックフリーのAndroid携帯 GDD(Google Developer Day) Phoneが配布され入手致しましたので開封レポートです。

GDD Phoneは、開発者向けの端末ではありますが、NTT DocomoからのAndroid携帯の発売を控えていますので、HTA-03Aとほぼ同じと考えられますので、購入を考えていられる方は参考にしていただけたらと思います。

また、現在ヨーロッパで発売、米国は6月中に発売されるとしている、HTC Magicといわれているものです。

といってもOSは対応キャリアによる違いがありますし、その国の事情もありますので微妙な違いはあると思われます。

1_open.jpg

付属品はセットアップガイド、HTC社の保証書、充電池、USB B型A型接続ケーブル、
ACアダプタUSB直接充電ケーブル、USB-DOCOMO充電器変換ケーブル、USB-オーディオ変換ケーブル、microSD

2_parts.jpg

背面には「GoogleDeveloperDay2009」のロゴを確認

左に見える細長い穴はストラップを通す所

3_logo.jpg

背面内部は最初からmicroSDが差してあった。2G、FAT16フォーマット

back.jpg

側面はワインレッドのラインを基調としたデザインになっている。Google IOでは青だった

G1で右側面に存在したカメラのシャッターボタンはなくなった。

side.jpg

端末下部にはUSB接続端子。ADP1ではフタがあったのがなくなりスマートな感じとなった。残念ながらヘッドフォン用の専用端子はなし

真中に見える白いポッチは、トラックボール、Dreamより大きくなって、着信時にはピカピカと光る。創作意欲を掻き立てられるボタンである。

bottom.jpg

付属品

充電池

denngenn.jpg

USB B型A型接続ケーブル

これでPCから充電もできるし、データ転送ができる。

A-B-USB.jpg

ACアダプタUSB直接充電ケーブル

AC-USB.jpg

USB-DOCOMO充電器変換ケーブル

Docomoの充電器につなぐ事ができる。

microphone-USB.jpg

USB-オーディオ変換ケーブル

Magicと異なり、イヤフォン(音が出る部分は付属していない)。自分の好きなイヤフォンを使用できるのはかえっていい感じかもしれない。試しにiPhone付属のイヤフォンを付けたら長すぎました。

audio-USB.jpg

その他

保証書が付いてあり、HTCの保証書で1年有効と書いてあります。販売店の印鑑がない場合は無効とも書いてありません。
ほんとなのでしょうか?保証はいらないと思いますが…

充電方法が、付属電源ケーブル、PCからUSB充電、ドコモの充電器でと、3種類用意されているのが、何気に嬉しい。私の場合は家にドコモ充電変換ケーブルを置いておこうと思っています。

ブログ内の関連する記事


コメント

このブログの人気の投稿

島へ移住の話【炊飯】

ドローンプログラミング体験教室を伊豆大島の小学校でしてきました

情報処理安全確保支援士登録証のカード型が届きました。